新着記事

ハイドン

ピアノ曲の解説

2024/3/9

ハイドンのピアノソナタ「傑作&人気作品。難易度とおすすめ楽譜」

こんにちは。 この記事では、ハイドンのピアノソナタに挑戦するときに必要な情報をマルっとまとめています。 具体的に、 ハイドンのピアノソナタの「人気作品」&「傑作」 ハイドンのピアノソナタの「難易度」 ハイドンのピアノソナタの「名演」 ハイドンのピアノソナタの「おすすめ楽譜」 この順番になっています。下記の「もくじ」から気になるところへジャンプすることも可能です。 ハイドンの有名なピアノソナタ作品【人気&傑作】   基本的な情報として、ハイドンのピアノソナタで「傑作」と呼ばれる理由で「短調である」 ...

ReadMore

楽譜の選び方

2024/2/6

バッハ「平均律」のおすすめ楽譜「失敗しない選び方」

バッハの平均律のおすすめ楽譜をまとめました。 とりあえず、現在手に入る「平均律」の楽譜の一覧です。 Amazonでも手に入るバッハの平均律の楽譜は、以下の9冊。 » Amazonで「平均律 楽譜」と検索した結果 ヘンレ版(おすすめ!) ウィーン原典版 ベーレンライター版 ムジェリーニ版とブゾーニ版 全音版(市田版) 野平版 園田高弘版 井口版(現代では使いにくいので、解説はカット) おすすめは間違いなく、バッハの名手アンドラーシュ・シフが運指(指づかい)を行ったヘンレ版の一択。 多くのピアニストがヘンレ版 ...

ReadMore

ピアノを解説

2023/12/24

【必要!】子供のピアノ「補助ペダル」&「アシストペダル」の使い方・買うタイミングなど

こんにちは。 こういった方の参考になる記事になっています。 結論から言うと、「絶対にペダルは必要」ですね。 また、本記事は、 補助ペダル、アシストペダルが必要な理由 補助ペダルとアシストペダルどっちを選ぶ? おすすめの補助ペダルとアシストペダル この3つを解説してみました。   子供さんもピアノのペダルが必要な2つの理由   ピアノの上達が早い コンクールで必ず必要   ペダルを使った方が、ピアノの上達が早い 当たり前だけど、小さい時からペダルを使っていた方が、ピアノの上達が ...

ReadMore

おすすめの演奏家

2023/11/30

大天才「ミハイル・プレトニョフ」魅力がすごい…【解説あり】

こんにちは。 大天才ミハイル・プレトニョフの魅力「プレトニョフ何がそんなにすごいの?」について語ってみました。(もちろん主観です!) ちなみに個人的に、「今、世界で誰が1番ピアノの才能ある?」と聞かれた時に「グレゴリーソコロフ、アンドラーシュ・シフ、マルタ・アルゲリッチ」と悩みつつ、「プレトニョフ!」と答えます。 それくらいとんでもなくすごい方だと思っています。 この3ヶ月ほど「プレトニョフ以外の演奏を聴きたくない…」というような病にかかってしまって、手に入りそうなプレトニョフの演奏をすべて聴いたと思いま ...

ReadMore

ピアノ曲の解説

2023/10/11

ショパンポロネーズ「難易度の解説」【英雄/軍隊/遺作など】

こんにちは。 ショパンのポロネーズの「難易度」を解説しつつ、役にたちそうなことをマルッとまとめてみました。 こういった方の参考に、 ショパンのポロネーズの難易度 聴くと譜読みしやすくなる3つの名演奏 ショパン「ポロネーズ」のオススメ楽譜 の順番にまとめています。   ショパンのポロネーズ「難易度は初級〜上級まで」   その理由は、ショパンが初めて作曲した曲も「ポロネーズ」のため。 7歳の時に「ポロネーズト短調 遺作」と呼ばれる作品をつくって、なんと同じ年に「出版」までされているのです。 ...

ReadMore