目次
ホールでレッスン
上記の通りのホールでレッスンを行なっています。
おそらく全国的にもオンリーワンかと。
使用楽器について
使用楽器は、主に2種類です。
メモ
- ヤマハC5
- ベーゼンドルファーインペリアル
ヤマハC5とは?
こちらは実際に使用しているピアノの写真です。
写真の通りいわゆるグランドピアノです。
家庭用でグランドピアノというとC3が一番ポピュラーですが、それを一回りほど大きくしたモデルになります。
小さなホールでは十分にコンサートピアノとして活躍することができるモデルです。
実際に数年前はこちらのピアノを使ってコンサートを行っていました。
ベーゼンドルファーインペリアルとは?
こちらも実際に使っているベーゼンドルファーの写真。
ベーゼンドルファーとは、音楽の都ウィーンが生んだ最高の名器の一つです。
インペリアルとは、その名と通りこのベーゼンドルファーの中でも最高の楽器のことです。
特徴としては、
- フルコンサートグランドピアノのサイズであること。
- 鍵盤の数が多い
これらに加え、言葉ではお伝えすることはできませんが非常に素晴らしい音がします。
例えてみると、「派手さはないけど非常にふくよかな豊かな音」
といった感じです。
価格的にも超高級車と同じくらいです。
さすがに普段のレッスンでは消耗品ゆえ大赤字になってしまいますので、発表会やコンクール前の対策、入試の対策、実際のコンサートで使用しています。
レッスン料金
下記の2通りになります。
月謝制コース(年間40回制)
30分 | 10000円 |
45分 | 14000円 |
60分 | 18000円 |
1レッスン制コース
30分 | 3200円 |
45分 | 4600円 |
60分 | 6000円 |
体験レッスン
楽器未経験者の方のご相談は無料で行っております。(基本的にご相談はメール等でお受けいたします)
経験者の方の体験レッスンは、1レッスン制で行っております。