PR ピアノ上達法

【手順解説】大人の方がピアノを独学【中級編:練習の再開にも有効】

 

こんにちは!

 

この記事は、大人の方で中級者くらいのレベルの方が、ピアノを独学するための手順を解説した記事になっています。

 

初心者用の教材は簡単だな〜、昔けっこうピアノが弾けたけどまた改めてピアノを再開してみたいな

 

と、こういった方にもお役に立てる記事になっています。

 

初心者の方や「もしかしたら自分は初心者かもしれないな」という方は、初心者用の独学のための記事お読みいただいた方が、より理解が深まるかと思いますのでぜひご覧ください。

 

【手順解説】大人の方がピアノを独学するために【中級編】

はじめに:ピアノを独学【練習時間はかなり大切】

このブログ記事の中では何度もお伝えしてしまっていますが、本当にここは重要なところなので、再度お伝えさせていただいてます。

大人の方(中級者くらいの方)がピアノを独学するためには、基本的にやっぱり毎日30分くらいは必要になってきてしまいます。

もちろん個人差はありますが。

練習時間については、下記の記事で詳しく解説しています。

【ピアノ】練習時間はどれくらい必要?「レベル別に解説します」

続きを見る

ピアノを独学【練習のすすめ方】

ではさっそく練習のすすめ方を。具体的には以下の3つが大切です。

  • 好きな曲を練習する
  • 音階を全調弾けるようにする
  • メトロノームでの練習は有効

順番に解説します。

好きな曲を練習する

これは「当たり前じゃん!」って思うかもですが‥やっぱり人間好きな曲を練習した方が楽しいし、上達もするなって思ってます。

「どうやって曲を選ぶと良い?」

とこれはよくご質問をいただくのですが、

1つ目の結論を言うと「3ヶ月くらい練習したら弾けるようになりそうなものが良いです」

とお答えするようにしています。

理由としては、1つの曲に半年とかかかっていたらさすがに時間がかかり過ぎです。それなら他の作品を2つ練習した方が上達しますね。

曲の選び方の2つ目は、

もしいくつも同時に練習することができるのならおすすめは、音楽の作られた時代を分けることです。

具体的には、バロック音楽、古典派、ロマン派、近現代など。(これはクラシック限定ですが)

例えばショパンの作品を2つ練習するなら、ショパンとバッハの曲を練習するとかです。

もちろん好きな作品があれば、ということだけど探せばきっと見つかるはずです。

おすすめの楽譜はある?

ピアノ名曲150選という楽譜は、有名なピアノ作品が各時代ごとに入っているのでおすすめです。

曲が一つ一つになっているピースよりこちらの楽譜の方がかなりお得な内容になっています。

迷ったらこの楽譜を購入してみてください。

 

【効果大】音階を全調弾けるようにする

中級者くらいの実力の方でも、今何調の曲を演奏しているか分からない方って実は結構多いです。

こういう方の場合、音階を全調練習しながら調号を覚えてしまうとすごく進歩します。

では音階を練習するときのポイントを3つ。

  • 楽譜に出ている指使いはそのまま(これは変えてはいけない、音階以外は変えてもある程度は大丈夫です)
  • 毎日少しずつ練習して、全調覚える
  • メトロノームに合わせてみる

「音階にぜひ挑戦してみたいけど、どの楽譜がおすすめ?」

とたまに聞かれますが、これはハノンピアノ教則本で練習するのがベストです。というかこれ以外は必要ないというレベルです。

ハノンピアノ教則本の第39番がこの音階になっています。

ハノンの楽譜もいろいろな出版社から出ていますが、全音楽出版社のものが見やすくおすすめです。

 

 メトロノームでの練習は有効

初心者の壁を突破したら、メトロノームを使ってピアノを練習することはすごく有効です。

どういった効果があるかというと、

  • 正しいテンポ感を身につけることができる
  • 主観的から客観的に変わる

ということ。

大人の方の場合、一般的に子供に比べて上達がしづらいと言われているけど、その理由としてテンポ感を身につけるのが難しいということ。

とはいえちゃんとメトロノームで練習して入れば少しづつ身についてくるので大丈夫です。

主観的から客観的に変わるとは?

簡単に言うと、「自分で弾いているものを録音して聴いてみたら、あまりにも違っていてびっくりした」

と、こんな感じです。

音楽ってこのことがどこまで上達してもつきまとってくるものです。

その主観と客観を調整するのに一役かってくれるのがこのメトロノーム。

なので、中級者くらいの実力になってきたら、ぜひメトロノームの導入をおすすめします。

詳しいメトロノームの選び方などは、下記の記事に詳しくのせてあります。

ピアノを独学【中級レベルくらいになると楽しい】

その理由としては、憧れの曲が演奏できたりするということ。

初心者のうちは、今までやったことない未知の体験が楽しいという感じです。ですが中級レベルになるとまた違った楽しさが芽生えてくるはず。

さらに上級レベルになるとその曲がさらに上手に演奏できるようになる楽しさがあります。

実は、レベルによってピアノを弾く楽しさって変わるものなんです。

もちろん練習とか大変なこともあるかと思いますが、ぜひピアノの上達にトライしてみてください!

もっと上のレベルが知りたいという方は下記の上級編を合わせてご覧ください。

【手順解説】大人の方がピアノを独学するために【上級編】

続きを見る

 

まとめ:大人の方がピアノを独学するために【中級編】

最後にまとめて終わりにしますね!

  • 毎日の練習って大切!
  • 音階は基本中の基本
  • メトロノームも優秀!

以上です!

何でも、できなかったものが、できるようになるのって楽しいですね!

ぜひトライしてみてください!

-ピアノ上達法