PR ピアノ曲の解説

グリンカ=バラキレフ「ひばり」→「キーシンが運指←オススメ楽譜。難易度の解説あり」

こんにちは。

グリンカ=バラキレフの名曲「ひばり」を下記の4つで解説しました。

  1. グリンカ=バラキレフ「ひばり」の解説
  2. グリンカ=バラキレフ「ひばり」の難易度(チェルニー40番終了以上)
  3. グリンカ=バラキレフ「ひばり」のオススメ楽譜(ヘンレ、キーシン運指)
  4. グリンカ=バラキレフ「ひばり」の3つの名演+α

「ひばりを弾いてみたいな!」という方の参考になる記事になっています。

 

グリンカ=バラキレフ 「ひばり」をわかりやすく!

「=」というのは、グリンカが作曲した曲を、バラキレフが編曲したという意味。

ちなみに「ひばり」は上記の鳥。(Wikipedia

なるべくわかりやすくポイントだけ、まとめました。

 

グリンカについて(ミハイル・グリンカ)

  • 1804年ロシア生まれ(ショパンやリストより少し前)
  • ジョン・フィールド(ショパンも憧れた人)にピアノを習う
  • 初めてロシア音楽をつくったと言われる
  • ロシア5人組に影響をあたえる(5人のうち1人がバラキレフ)
  • 「ひばり」は歌曲集「ペテルブルクへの別れ」の中の曲

 

バラキレフについて

  • 1837年ロシア生まれ(グリンカの33年あと)
  • ロシア5人組のひとり
  • ピアノの難曲「イスラメイ」は有名
  • チャイコフスキーにも助言

「ひばり」は、「イスラメイ」の次に有名な作品。(たぶん)

チャイコフスキーの作品「四季」の中で、「ひばり」という曲を作曲しているけど、間違いなくバラキレフの編曲した「ひばり」に影響を受けていると思います。

 

グリンカ=バラキレフ「ひばり」について

  • グリンカが作曲した歌曲集「ペテルブルクへの別れ」より「ひばり」のフレーズがモチーフ
  • バラキレフがリストのようなヴィルトゥオーソを用いてピアノ曲に編曲
  • 哀愁のあるメロディーに歌曲の伴奏形がつく
  • 少しずつメロディーにきらびやかな装飾がされて展開
  • アンコールや、かなりピアノの弾ける子供さんに人気の作品

 

グリンカ=バラキレフ 「ひばり」の難易度

 

かなりピアノの弾ける子供さんや、初心者を突破した大人の方に人気の作品でもあるので、サクッと難易度を体感的にまとめました。

  • チェルニー40番終了よりちょっと難しいくらいのテクニック
  • 譜読みは上記より難しい
  • とはいえ6ページで取り組みやすい(ヘンレ版を参照)

バラキレフが「弾きやすく」編曲してくれている印象で、演奏効果が「難易度以上」にあるのが魅力かと。

 

難易度を「有名なピアノ作品」と比較

同じ年代のショパンやリストの作品と比較しました。

  • 「ひばり」>ショパン「子犬のワルツ」
  • 「ひばり」=リスト「愛の夢」
  • 「ひばり」=リスト「献呈」
  • 「ひばり」<ショパン「練習曲集」
  • 「ひばり」<リスト「ラ・カンパネラ」

大きく外れてはいないと思います!

 

グリンカ 「ひばり」←キーシンが運指。最高の楽譜

グリンカ=バラキレフの「ひばり」で出版されている楽譜は、

  • ヘンレ版(圧倒的にオススメ!)
  • シャーマー版

この2社。全音のピースなどはありません。

 

ヘンレ版←キーシンが運指

このとおり、ヘンレ版はあのエフゲニー・キーシンが運指(指づかい)を書いています。

これはかなり「レア」なことで、キーシンが唯一「運指」を行なった楽譜でもあります。

この運指は「さすがキーシン!」と言えるような、素晴らしい運指だと思います。

「キーシンが運指を書いているから、ひばりを弾いてみようかな」というレベルですね。

 

2023年現在、不思議なことに楽天市場のみ取り扱いがあります。(Amazonでも在庫が復活すると思います)

 

グリンカ=バラキレフ 「ひばり」の3つの名演+α

 

実は「ひばり」の録音をしているピアニストは、ほぼいないです。

とはいえ名演が2つあるので…

キーシンは、どこのコンクールでも入賞してしまうような超名演で、プレトニョフは天才的による魔術的な演奏だと思います。さらにアイヒャーはバラキレフの名手。

どれらもCDなどの販売はなく、YouTubeに動画がころがってました。(リンク切れの可能性あり)

個人的には、プレトニョフの名演を聴いて「ひばり」の魅力に気がついた感じです。

さらにイリーナ・アイヒャーというバラキレフの名手の演奏はさすがに素晴らしい…(Amazonの「Music Unlimited」で「The Lark」と検索すると聴けます)

それからピティナのD級の入賞者演奏会で演奏している、石井佐和子さんの演奏(YouTube)は素晴らしいですね。

プレトニョフのような才能を感じてかなり驚きました。

それでは終わります。最後までありがとうございました!

 

-ピアノ曲の解説