-
-
【2025年最新版】ショパン国際ピアノコンクールの日程と課題曲まとめ|日本時間・配信方法も解説
2025/10/3
こんにちは。 ショパンコンクール2025の日程などをまとめました。 YouTubeですべて視聴することができます👇 » ショパンコンクールの公式YouTube » ショパンコンクールの ...
-
-
アンドラーシュ・シフのマスタークラス「ベートーヴェンOp.109〜111)を要約してみた
2025/7/1
こんにちは。 ピアノの名手、アンドラーシュ・シフの公開講座(マスタークラス)を要約してみました。 » 参考動画はこちら この動画は3時間30分の長い動画だし、そもそも日本語ではないです。 これをcha ...
-
-
ラヴェル《ソナチネ》難易度は?初心者でも弾ける?おすすめ楽譜&名盤を紹介
2025/6/21
こんにちは。 と、こういった方のお役に立つようにまとめました。 この記事の構成などは「もくじ」に👇 ラヴェルのソナチネ。サクッと解説 ラヴェル《ソナチネ》の概要を 作曲年 1905年( ...
-
-
ハイドンのピアノソナタ「傑作&人気作品。難易度とおすすめ楽譜」
2024/3/9
こんにちは。 この記事では、ハイドンのピアノソナタに挑戦するときに必要な情報をマルっとまとめています。 具体的に、 ハイドンのピアノソナタの「人気作品」&「傑作」 ハイドンのピアノソナタの「難易度」 ...
-
-
バッハ「平均律」のおすすめ楽譜「失敗しない選び方」
2024/2/6
バッハの平均律のおすすめ楽譜をまとめました。 とりあえず、現在手に入る「平均律」の楽譜の一覧です。 Amazonでも手に入るバッハの平均律の楽譜は、以下の9冊。 » Amazonで「平均律 楽譜」と検 ...
-
-
【必要!】子供のピアノ「補助ペダル」&「アシストペダル」の使い方・買うタイミングなど
2023/12/24
こんにちは。 こういった方の参考になる記事になっています。 結論から言うと、「絶対にペダルは必要」ですね。 また、本記事は、 補助ペダル、アシストペダルが必要な理由 補助ペダルとアシストペダルどっちを ...
-
-
大天才「ミハイル・プレトニョフ」魅力がすごい…【解説あり】
2023/11/30
こんにちは。 大天才ミハイル・プレトニョフの魅力「プレトニョフ何がそんなにすごいの?」について語ってみました。(もちろん主観です!) ちなみに個人的に、「今、世界で誰が1番ピアノの才能ある?」と聞かれ ...
-
-
ショパンポロネーズ「難易度の解説」【英雄/軍隊/遺作など】
2023/10/11
こんにちは。 ショパンのポロネーズの「難易度」を解説しつつ、役にたちそうなことをマルッとまとめてみました。 こういった方の参考に、 ショパンのポロネーズの難易度 聴くと譜読みしやすくなる3つの名演奏 ...
-
-
グランドピアノを買って後悔しない記事【必要レベルの解説あり】
2023/8/19
こんにちは。 「グランドピアノを買って後悔したくない…」「すでに買って後悔している…」といった方のお役に立てる記事になっています。 また別記事で【アップライトピアノを買って後悔】という記事も書いていま ...
-
-
グリンカ=バラキレフ「ひばり」→「キーシンが運指←オススメ楽譜。難易度の解説あり」
2023/8/12
こんにちは。 グリンカ=バラキレフの名曲「ひばり」を下記の4つで解説しました。 グリンカ=バラキレフ「ひばり」の解説 グリンカ=バラキレフ「ひばり」の難易度(チェルニー40番終了以上) グリンカ=バラ ...