芸術の家ピアノ教室blog

芸術の家

since2015。ホールレッスン、使用ピアノ、ベーゼンドルファーインペリアル。ミニコンサート、定例コンサート開催。東京芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。

ピアノ上達法

【楽しい】アプリでピアノ上達→「Metronaut」は便利【レビューと注意点】

2023/3/10  

こんにちは。 評判の良い(評価4.5)の音楽練習アプリ「Metronaut」をレビューしてみました。 ボクが試したのは「ピアノ」で、印象として 片手練習できるのがグッド リズムを学ぶのに役に立つ 協奏 ...

エッセイ

ピアノを始める時に知っておくと役に立つ話【こども編】

2023/3/9  

こんにちは。 という方向けに、知っておくと良いことをまとめました。 ピアノをある程度やったことのある人と、まったくやったことのない方で「かなり知識の差があるな〜」と思いましたので、まとめておいた感じで ...

ピアノ曲の解説

【解説】ベルガマスク組曲の難易度「プレリュード、メヌエット、月の光、パスピエ」

2023/2/14  

ドビュッシーの名作「ベルガマスク組曲」についてまとめました。 本記事は、 ベルガマスク組曲の解説 ベルガマスク組曲の難易度(中級〜上級レベル。詳しくは記事で!) ベルガマスク組曲のオススメ演奏 ベルガ ...

ピアノ曲の解説

ベートーヴェンのピアノソナタ【難易度・一覧・人気作品・最高傑作のまとめ】

2023/1/30  

こんにちは。 本記事は、 ベートーヴェンのピアノソナタ一覧 難易度 人気作品 最高傑作 コンクールで演奏するなら… の5つにしぼって、わかりやすく簡単にまとめた記事です。 練習前や、演奏を聴く前の参考 ...

ピアノ曲の解説

ショパン「雨だれのプレリュード」の難易度「大人の初心者の方にもオススメ」

2023/1/24  

ショパンの雨だれのプレリュード(正式名称→24の前奏曲集より第15番)を下記の感じにまとめました。 雨だれのプレリュード挑戦してみたいけど弾けるかな? 難易度はどれくらいだろう? オススメ楽譜、オスス ...

ピアノ曲の解説

猫のワルツの魅力をマルッと解説【難易度・オススメ楽譜・オススメ演奏あり】

2023/1/16  

ショパンのワルツ第4番 作品43-3「猫のワルツ」についてまとめました。 猫のワルツのサクッと解説 オススメの名演奏 猫のワルツの難易度 猫のワルツのオススメ楽譜 「猫のワルツ」に挑戦してみようかな? ...

ピアノ曲の解説

ピアノ「タランテラ」それぞれの難易度【解説あり】

2023/1/8  

本記事では、 ピアノ曲「タランテラ」の解説 たくさんある「タランテラ」のまとめ タランテラの難易度 タランテラの名演奏 これらをまとめました。 タランテラは、気楽に楽しく聴けるor演奏できるところが、 ...

エッセイ

ピアノ×AI=未来は明るい?【世界が激変?→未来予測あり】

2022/12/28  

こんにちは。 2022年の後半、AIがモリモリと進化してきたので、ピアノとの関係をサクッとまとめてみました。 実際にAIのツールを触った結果ものせてますし、勝手な未来予測もしてます。笑 とにかく「世界 ...

ピアノを解説

【安心】アップライトピアノを買って後悔しないための記事

2022/11/27  

本記事は、 アップライトピアノを買って後悔する時 アップライトピアノを買って後悔している時の対策も少し ボクの友人・知人の中にも「アップライトピアノで後悔した…」という人が何人かいるので、参考にしてい ...

エッセイ

【表】ピアノを売るときの「相場」【ヤマハ・カワイ・古いピアノなど】

2022/10/18  

ピアノを売る時の相場をまとめました。 そのほか知っておくと、便利な情報ものせています。   ピアノを売る時の「相場」の「表」(あくまで目安です)   (スマホの場合、横スクロールし ...